Androidスマホに大量に溜まった画像ファイルをMacパソコンに全て移動する方法をご紹介します。
ステップ1:Android File Transferをインストールする
まずAndroidスマホ内のデータをパソコンにUSB接続で簡単に保存できるアプリ「Android File Transfer」。
これをMacパソコンにダウンロード→インストールして起動します。
ステップ2:AndroidスマホとMacパソコンをUSB接続する
次にAndroidスマホとMacパソコンをUSB接続します。
(スマホ側で「ファイル転送しますか?」のように聞かれるので、YESを選択します。)
ステップ3:画像をMacパソコンに移動する
あとはスマホの画像をパソコン側にドラッグして保存するだけです。
スマホで撮った画像はDCM、Pictures、Cameraなどのフォルダに入っていることが多いようです。
それらをフォルダごとパソコン側にドラッグして、その後、写真がきちんと移動できているか確認します。
。。。
以上で完了です。
コメント