Chromebookでよく使うサイトを画面下のシェルフに固定したい時ありますよね?
その方法を紹介します。
私はWordPressの下書きにオンラインエディタWriteboxをよく使うのですが、これはよく使うので、ブラウザのツールバーのブックマークバーに保存しようかとも思ったのですが、すでにブックマークバーは他のサイトでパンパンで満タン状態(笑)。
じゃあ「シェルフに固定してしまえ」ということで、その方法をメモしました。
次のステップで行います。
- シェルフに固定したいページを開く
- ブラウザ右上︙をクリックして「その他のツール>ショートカットを作成」と進む
- ランチャーを開いて「シェルフに固定する」を選択する
1.シェルフに固定したいページを開く
まずは、シェルフに固定したいページ(シェルフにブックマークしておきたいページ)を開きます。
2.ブラウザ右上︙をクリックして「その他のツール>ショートカットを作成」と進む
ブラウザ右上の︙をクリックして、「その他のツール>ショートカットを作成」と進みます。

これで、そのサイトがChromebook内のランチャーに登録されました。
ランチャーとは左下にある◎をクリックすると出てくる、Chromebook内に登録されてるアプリ一覧が出てくる部分のことです。
3.ランチャーを開いて「シェルフに固定する」を選択する
左下◎をクリックしてランチャーを開きます。するとChromebookに登録しているアプリの一覧が表示されます。

その中に、シェルフに固定したいサイトがアイコン化されて表示されているはずです。
それを2本指でタップしてメニューを呼び出し「シェルフに固定する」を選択します。

これで、そのサイトをシェルフに固定することができました。

お疲れ様でした。
コメント