PR

1.愛犬が神経鞘腫という癌?になってしまった・・

ペット

飼っている犬(ワイアーフォックステリア)が神経鞘腫(しんけいしょうしゅ)という特殊な癌になってしまいました。

ことの始まりは、犬が異様に痛がったことです。

抱っこした時などに、悲鳴をあげました。

私は最初、ヘルニアを疑いました。ヘルニアでも痛がることがあるからです。

調べてみると、症状や条件はヘルニアにピッタリ。

そのため、ヘルニアの対策をしました。

◆ドックフードメインだった食事を鶏肉(手羽ガラ)に替えました。

◆関節に良いとされているサプリ(モエギタブ)を飲ませました。

そうしてしばらくすると、症状が良くなってきました。あまり痛がらなくなってきて、抱っこなどで無理な体制にならなければ、ほとんど痛がることもなくなりました。

しかし、それからまたしばらくすると、また痛がるようになってしまいました。

しかも、痛がり方が普通じゃありませんでした。

絶叫しながら激しく痛がるのです。

症状はドンドン進行していきました。ついには寝ながら自分で寝返りをうつだけで、激痛が走るようになりました。

夜中にずっと悲鳴をあげていました。

可哀想で可哀想でしょうがありませんでした。

動物病院にも行きましたが、その病院の設備では原因は発見できませんでした。

変形性関節症にはなっていると診断されました。「ヘルニア」という単語は出ませんでしたが、「それにしては痛みが酷すぎる」とは言っていました。

強めのステロイドを処方してもらったところ、痛みはなくなり、少しだけ歩けるようになりました。

でもステロイドを飲み続けるのは体によくありません。

しかもまだ原因はわかっていません。

次第に痩せてきて、ほとんど歩けなくなってきました。

そこで費用はかかるものの(15万円前後だった記憶です)、大学病院でMRIやCT検査をしてもらうことになりました。

そうしてわかった病名が「神経鞘腫」でした。

神経を包んでいる鞘(さや)の部分に腫瘍ができていました。

正確には、右肩の下あたりに別の腫瘍があり、そこから腫瘍が伸びてきて、脊椎(胸椎のあたり)にまで侵食しているようでした。

これが直接神経に侵入するため、激痛を起こしているとのことでした。

犬を診てくてていた先生が「どうしてこうなったのか・・、摩擦?」のようなことをボソっと口にしていました。

もしかしたら、抱っこのフォームが良くなかったのかもしれません。少しだけ心当たりがあるのです。

抱っこの時に、右腕に負荷がかかる形で抱っこしてしまっていました。

また、犬が抱きつくように抱っこされるのが好きで、両腕が外側に広がる形になってしまっていました。

もしかしたら、これらが神経鞘腫の原因だったのかもしれません。もしそうだとすれば、悔やんでも悔やみきれません。

何はともあれ、愛犬が神経鞘腫という珍しい腫瘍になってしまいました。

これからどうしていこうか。

コメント