PS3の非純正コントローラー(Matasago製)レビュー&使ってみた感想

PS3非純正コントローラーゲーム

PS3の非純正コントローラー(Matasago製)の使ってみた感想です。

中古の純正コントローラーは問題がある場合がある

私は中古のPS3本体と中古の正規品コントローラーをセットで購入しました。本体は問題なかったのですが、コントローラーに問題がありました。

普通に操作していても、ゲームキャラがありえない動きをすることがありました。

「龍が如く」を知っていますか?あのゲームで敵のボスキャラと戦闘している最中に、タバコに火を付けて一服をしはじめるんです(笑)。その間はもうボコボコにやられます。タバコに火を付けるコマンドは実際にあるのですが、そのコマンドを入力していなくても、コントローラーが誤作動して、そのようになってしまうのです(笑)。

こんな経緯で私は非純正コントローラーを買い求める旅に出たのです。

Matasago製の非純正PS3コントローラーを使ってみた感想

そうして色々探した所、レビューの良かった(Matasago製)を見つけました。

使ってみた感想ですが、おおむねOKです。

RPGやラチェット&クランクのようなアクションモノをプレイするには全く問題ありませんでした。

ただし、FPSなどのアナログコントローラーを精細に操作する必要のあるものはちょっと厳しいかもしれません。

というのもPS3の純正コントローラーに比べて「大雑把に動く」感覚があります。

私はFPS初心者でしたがファークライにドハマリしてファークライ3、ファークライ4をプレイしましいたが、地道に頑張って無事どちらもクリアできました。

なので、普通にプレイしてクリアできるくらいの操作性ではあります。

ですが、純正コントローラーに比べると、精細さに欠けます。

ここらへんは好みかもしれません。

私は今でもMatasago製のコントローラーを使っています。

非純正コントローラーなら2021年改良版のDiestord

ということで、私はPS3の非純正コントローラーならMatasago製をオススメします。

・・と思ったのですが、先程調べたら今はもう品切れしていました。

そこで調べて見た所、次がベストセラーで高評価も多く「2021年改良版」とありました。

「2021 改良」Diestord PS3 コントローラー Bluetooth ワイヤレス ゲームパッド USB ケーブル 振動機能 (黑)

価格も安いので、これを手にとってみてはいかがでしょうか?

FPSアシストキャップなんてモノのある!

また、「FPSで精度の高いエイムができるPS3コントローラーないかな?」と探してみたところ・・、

なんと「FPSアシストキャップ」なるものを発見しました。

PS4/PS3コントローラー用FPSアシストキャップ AIM SNIPER

なんでもこれをアナログスティックにハメると繊細なエイム操作ができるようになるのだとか。

私はこれはまだ使ったことないですが、今さっそく注文してきました。^^

FPSが好きならこれも検討してみるのもいいかもしれません。

純正コントローラーも手に入る

非純正コントローラーを探していた頃の私は何故か「もう純正コントローラーは手に入らない」と勘違いしていましたが、今の所中古も新品も手に入るようです。

新品はかなりの高額になっていますが、中古なら普通に買える値段です。

次にAmazon内を「PS3 純正 コントローラー」で検索した結果を載せておきます。

Amazon検索結果「PS3 純正 コントローラー」

中古品は私のように、使い込まれてたら正常に動作しない可能性もあります。

ですが、FPSのような精細な操作を必要とするゲームをメインにしている場合は、こちらも検討してみると良いと思います。

コメント